2017/03/26

Johnny B Good

ギター少年の誰もが一度は弾いたことのあるフレーズ。
それが、"Jhonny・B・Good"のあのイントロ。

◇          ◇           ◇

ロックンロールの創始者の一人とされるアメリカのミュージシャン、チャック・ベリーが3月18日に死去したと、ミズーリ州セントチャールズ警察が発表した。この日の午後12時40分に救命救急が呼ばれたが、手当の甲斐なく、午後1時26分に亡くなったという。90歳だった。

FOXニュースによると、ベリーは1926年、ミズーリ州のセントルイスで生まれた。隣人からギターの基礎を学び、1952年にピアニストのジョニー・ジョンソン率いるグループに参加。その間、ベリーは生活のために、美容師として働いてたという。

しかし、すぐにチェス・レコードと契約。「メイベリーン」という曲でデビューした。独特のギター奏法とギターを弾きながら腰を曲げて歩く「ダックウォーク」が話題となり、その後、「ロール・オーヴァー・ベートーヴェン」「ロックンロール・ミュージック」「ジョニー・B・グッド」などをヒットさせた。
"THE HUFFINGGTON POST" http://www.huffingtonpost.jp/2017/03/18/chuck-berry_n_15456876.html
◇            ◇           ◇

僕らだけではない。
今も活躍するあのスーパーギタリストも、今はもう亡くなってしまったあのギタリストも、おそらくは世界中のギタリストの殆どが弾いた覚えがあるイントロ。
ジョンもキースも彼を敬愛している。

「ロックンロールの創始者をひとりに決めることはできないが、一番近い存在がベリーだ。」
これは1983年に第一回のロックの殿堂入り決めた時に発表された殿堂側のコメント。

とは言っても、僕らの年代はチャック・ベリーそのものをを殆ど聴いたことはない。
彼の曲をカバーしたそれぞれの名演を聴いて育った世代なのだ。
例えば前述の"Jhonny B Good"を僕が始めて聴いたのはエドガー・ウィンターの1972年にリリースされたライヴ版。
僕の弾く"Jhonny B Good"はそのPLAYスタイルが今も基本となっている。
だとすれば、僕らはチャック・ベリーの孫みたいなものだ。

ロックンロールという音楽を作り出したチャック・ベリー。
その遺産は今もロックに確実に息づいている。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

0 件のコメント:

コメントを投稿