うさこちゃんのご本。小さい頃 お母さんに図書館で借りてもらったのを覚えてる。あの頃は そんなにご本を買ってもらえなかった気がするなぁ。でもうさこちゃん ず〜っと好きで ず〜っと覚えていて杏乃にもいっぱい買ってあげた。今もあるよ〜。
>>makoさん。そう。僕らの幼い頃はそんなに本なんて買ってもらえなかった。稀に買って貰った本を、大切に何度も読み返した思い出。うちは娘の名前の書いてある「小さなうさこちゃん」を孫が読んでいましたよ。
うさこちゃんじゃないけど・・・私が年長さんの時の幼稚園の先生が いやいやえん って本を読んでくれてねその本がとっても大好きで小学生の頃、お年玉で買ったの。で、その本を 私が幼稚園の先生になった時に自分のクラスの園児に読んであげたの。とってもとってもうれしかったヽ(´ー`)ノだからきっと 慈恩さんの娘さんも自分の名前が書いてある『小さなうさこちゃん』を娘に読んであげた時は とってもとってもうれしかっただろうなぁ。
うさこちゃんのご本。
返信削除小さい頃 お母さんに図書館で借りてもらったのを覚えてる。
あの頃は そんなにご本を買ってもらえなかった気がするなぁ。
でもうさこちゃん ず〜っと好きで ず〜っと覚えていて
杏乃にもいっぱい買ってあげた。
今もあるよ〜。
>>makoさん。
返信削除そう。
僕らの幼い頃はそんなに本なんて買ってもらえなかった。
稀に買って貰った本を、大切に何度も読み返した思い出。
うちは娘の名前の書いてある「小さなうさこちゃん」を孫が読んでいましたよ。
うさこちゃんじゃないけど・・・
返信削除私が年長さんの時の幼稚園の先生が
いやいやえん って本を読んでくれてね
その本がとっても大好きで
小学生の頃、お年玉で買ったの。
で、その本を
私が幼稚園の先生になった時に
自分のクラスの園児に
読んであげたの。
とってもとってもうれしかったヽ(´ー`)ノ
だからきっと 慈恩さんの娘さんも
自分の名前が書いてある『小さなうさこちゃん』
を娘に読んであげた時は
とってもとってもうれしかっただろうなぁ。